新宿の整体・鍼灸の治療院なら新宿西口鍼灸整体院 | 私達はコリや痛みの原因に真剣に向き合っています。
無料相談受付中
0120-070-600
  • 診療時間
    • 7:00~20:00(最終受付 19:00)
    • 休診日:水曜午後、木曜、日曜 ※2ヶ月に一回日曜診療

《うつ病の対策法》

 

 

◎今回は「うつ病の対策法」についてお話させて頂きますね。

 

《対策その1 “セロトニンを取る”》

 

うつ病は疲れによりセロトニンが減少し、脳内の神経伝達物質の働きが

 

悪くなる事によって起こります。

 

ですので、セロトニンの原料となるアミノ酸のトリプトファン

 

(卵の白身・はちみつ・バナナ・大豆製品)などを取ると良いです。

 

《対策その2 “環境をいきなり変えない”》

 

うつ病の人は会社をやめたり、引っ越しやなど環境を突然に変える事を

 

しない方が良いようです。

(もちろん、気分が変わって、それがきっかけで快方に向かう場合もあるのですが

人に寄りますので、徐々にやっていくのをお勧め致します。

 

(いきなり会社を辞めるよりは1クッション置いて

“ひとまず休職をする“ようにする方が良いです。)

 

 

《対策その3 “カウンセラーの費用など医療費はは公的補助を

                       フルに使う“》

 

◎以下の3つを憶えておくと良いでしょう。

(※ただ法制度は、どんどん変わっていきますので注意。市区町村の役所などに確認するようにしてください。)

 

1、障害者自立支援法で薬代が1割負担になります。(市区町村の精神保健福祉が担当となります。)

2、カウンセラーの費用も保険が適用できます。(医師の診断書が必要)

3、市区町村の保健センターが利用できます。(地域によります。)

 

 

《対策その4 “日記をつける”》

日々、心に浮かんだ事などを日記に書くのは”認知療法”

 

(自分の考え方のクセを知り、ストレスを減らすような行動や考え方などを導き出す)

 

の一種となり効果があります。

 

 

《対策その5 “できる事とできない事を明確にする”》

 

うつ病の人に対して、まず「できる事」と「できない事」をはっきりとさせます。

 

そしてできる事は自分でやらせるようにします。

 

できない事は無理してやらせない。

 

この区別が非常に大事です。

 

(つい、何でもかんでも周りの人がやってしまいがちになりますので。)

 

《対策その6 “あせらない・自分を追い詰めない”》

 

うつ病の人は寝ている時はエネルギーをチャージしている時と思って下さい。

 

(ある程度、放っておく方が良いです。睡眠はしっかり摂った方が

 

快方に向かいやすいです。)

 

うつ病の人が良くなるには最低でも6か月、大体多くの場合2,3年かかります。

 

長い場合は7~10年の人もいます。

 

時間がかかるのは辛いですが、長期化してもあせらない事が大切です。

 

うつ病は、薬が効いていったん良くなったように見えても

 

またすぐに悪くなったり安定しない事が多いです。

 

ですので日々の変化に一喜一憂しない事です。(長い目で見て全体的に良くなって行けばよいのですから。)

 

そして、うつ病は実は治りかけの時が一番危ないのです。

 

(躁と鬱の落差に苦しむからです。)

 

家族もこの時期は注意して見守るようにしましょう。

 

ではまた。

 

 

参考・関連リンク

自律神経失調症

ご予約はこちらに!
0120−070−600